宮崎市の結婚相談所・婚活なら

婚活サロン なぎの樹

〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)

0985-78-0704
受付時間
10:00~18:00
定休日 
完全予約制

無料相談予約・お問合せはこちら

宮崎の婚活サロンなぎの樹 ブログ

前向き思考で人生はガラリと変わる!!
考え方次第!幸せな毎日をつくる習慣とは??
 

2025/2/14

こんにちは。

婚活サロンなぎの樹の大橋です。

寒い日が続いていますが、2月に入り梅の花がちらほら咲き始め少しずつ春の気配を感じています。

早く春にならないかな~??

今日はバレンタインですね~!!

お店には、バレンタインチョコの催事場が設けられ賑わいをみせています。

ある調査で、近年「チョコレートハラスメント」=「チョコハラ」の風潮もあり、一部では義理チョコの交換を禁止する学校や職場が出てきているようです。

時代の変化ですね・・・(^▽^;)

さて、このブログは、絶賛婚活中の皆さまに向け、何か少しでもお役に立てたら嬉しいなと思って書いています。

私は婚活を進める上で『前向き思考』がとっても大事だと思っていますので、今日は幸せな毎日をつくる「5つの習慣」についてご紹介していきたいと思います。

 

なんだかうまくいかない、楽しくない、いいことないかな~??と思っているあなた。

考え方次第で、今いる世界の色は変わります。

「私ってどうしていつもこうなんだろう」、「こんなはずじゃなかった...」

そんな風に自分を責めたり、ついてないなって思うことは誰しもあると思います。

でもこれが毎回だと、どんな些細なことでも落ち込んでしまったり、生きることが辛くなってしまうことも・・・。

最近、私が相談にのった方も「全然いいことない…」と悲観的に感じていました。

私たちは、毎日たくさんのことを考えながら生きています。

だからこそ、物事をどう考えるか、どう捉えるかで、これから先の人生に大きな影響を及ぼしていくと思っています。

幸せな毎日は、考え方次第で自らつくっていくことができます。

 

もったいない!幸せを感じにくい人の特徴

周りにいつも悲しげな人や怒っている人、不機嫌そうな人っていませんか~??

実は、そういった人にはいくつかの共通した特徴があるんです。

■自分と誰かを比べてしまう

⇒⇒⇒どんなに結果を出し、良いことがあったとしても、いつも他の誰かと比べて、自分のほうが”劣っている”と考えてしまう

こうなると、いつまで経っても現状や自分に満足できず、幸せからどんどん遠のいてしまいます。

 

■言い訳・粗探しが多い

⇒⇒⇒自分に非があることを認められず言い訳したり、つねに相手の粗を探そうとする

明らかに自分が悪いのに、反省したり素直に謝ることができません。

また、物事を一方的に否定することは相手とぶつかったり、傷つけてしまうことにつながります。

 

■自分に自信がない

⇒⇒⇒「私なんて…」といつも自分を卑下したり否定しがち

自分に自信がなく、褒められたり良いことがあっても素直に受け取れられない人は、目の前にある幸せに目を向けることができず、いつも悲観的に考えてしまいがちです。

幸せな毎日を作るための「5つの習慣」

幸せを感じにくい特徴にもし当てはまっていた方、どうか落ち込まないでくださいね。

いつもの習慣を変えていけば、考え方も自然とポジティブな方向に向かっていきます。

これからお話する「5つの習慣」をやってみてください。

今いる自分の世界を笑顔あふれるものに変えていきましょう!!

 

1. 人と比べない

まずは、幸せを感じにくい人の特徴でもある“人と比べること”をやめることからスタートしましょう。

世の中にはいろいろな人がいますよね~!?

優れている人、裕福な人、器用な人、センスが良い人など、数えたらきりがありません。

でも、そういった人たちと自分を比べても何の意味もありません。

嫉妬心が生まれたり、自分の心を傷つけるだけです。

あなたはあなたです。

何かを達成したり成長できたときは「よくやった」と自分の頑張りを褒めてあげるように、また良いことがあったら素直に喜んでみてください。

人と比べることをやめると、心が締め付けられるように苦しくなることも無くなっていきます。

2. 等身大の自分でいる

強がって自分を大きく見せたり、逆に卑下することで自分自身を苦しめてしまうことってありますよね。

常に、等身大の自分でいましょう。

そうすれば不思議と背伸びするために嘘をついたり、言い訳することも減っていきます。

そして「今の私ってこうなんだ」と自然と自己肯定できるようになり、必要以上に自分の心を傷つけることがなくなっていきます。

 

3. つらい過去や失敗は未来の糧にする

つらい過去や失敗に執着することは、心に”おもり”を付けて生きていくようなもの。

やり直すことができない過去や失敗は”おもり”としてではなく、より素敵な自分やより良い未来をつくるための糧にしてください。

つらい経験は、人の痛みを理解するキッカケになりますし、失敗は成功の素だと考えましょう。

物事を前向きに捉えられるようになると、自分自身の内面がどんどん成長していく喜びを感じることができます。

 

4. 夢や目標を持つ

些細なことでもいいので、夢や目標を持つようにしましょう。

考え方を切り替えようとしても、どうしてもできないときや、嫌なことから逃げたくなってしまうことって、きっとあると思います。

でもそういった時に、”夢”は目標に意識を向けてくれて、つらい現実を乗り越えることができます。

具体的に目指したい目標や夢をかかげると、毎日により生きがいを感じることができます。

大谷翔平選手も目標を立てて、日々達成すべく努力を積み重ねています。

 

5. すべてのことに感謝する

どんな小さなことでも「感謝する気持ち」をもつように心がけてみてください。

口に出して「ありがとう」と伝えられないときは、心の中で言ってみましょう。

”自分の身の周りにはあたたかな幸せや思いやりが溢れている”ということにきっと気づけるようになります。

 

『習慣』は、絶対に守らなくてはいけないルールではありません。

日々の生活の中で意識する程度でいいと思います。

「絶対に!」と強制するのではなく、肩の力を抜いて行うことがポイントです。

 

幸せな毎日はあなた自身で作っていくもの

「今すぐ幸せになりたい!」

考え方次第でいつでも幸せな気持ちになれます。

皆さん、「幸せ」は自分でいくらでもつくっていくことができます。

今回ご紹介した「5つの習慣」をぜひ試してみてくださいね。

多くの人にあなたの笑顔が伝染し、より幸せに溢れた毎日を過ごせますように。

わたしたちはあなたの婚活を全力で応援しています。

 
 
 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

 お気軽にお問合せください

宮崎市で婚活をお考えなら、結婚相談所  婚活サロン なぎの樹へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0985-78-0704

受付時間:10:00~18:00 ※完全予約制

TOP

無料カウンセリング予約

お電話でのお問合せはこちら

0985-78-0704

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

婚活サロン なぎの樹のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

イベント情報はこちらへ
日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

婚活サロン なぎの樹はIBJ加盟の結婚相談所です