宮崎市の結婚相談所・婚活なら

婚活サロン なぎの樹

〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)

0985-78-0704
受付時間
10:00~18:00
定休日 
完全予約制

無料相談予約・お問合せはこちら

宮崎の婚活サロンなぎの樹 ブログ

女性がいう「優しい男の人が好き」の正体

2024/08/21

お盆が過ぎました。は、は、早い…。気づけば9月がもうそこに。

8/10(土)から有給取得で「どどーんと9連休の長期休暇 だぜー!ヤッホーい」と長期休暇を満喫した独身男女のみなさーん。

思い出して!

令和6年がスタートした1月初め「今年こそは結婚したい!」と決意したはず。

宮崎市にある結婚相談所 婚活サロンなぎの樹の竹田です。

いざ婚活を始めてみると

「なかなかいい人に会えません」

「会いたいと思う人がいません」

「会う人会う人、何かピンっときません」

とお見合いやデートの後に言うのは、圧倒的に女性が多いです。

 

男性でこれ言う人、ホント少ないです。

そもそも結婚相談所に登録し活動している男性には、誠実な人が多い。

 

*「誠実さ」を辞書で引くとですね

「嘘偽りがなく、心の底から思っていること。実直で真面目なさま。または、その度合い。」

まさに、結婚向きな人柄ですよね!

が、しかし!

この「誠実さ」がくせ者だと最近気づきました。

 

女性に「結婚するならどんな人がいい?」と聞くと、8割以上の女性が「優しい人がいい」とか「誠実な人がいい」って答えるんです!

自ら「僕は、不誠実な人間です」っていう男性いる?

これから結婚しようと結婚相談所に登録している時点で、男女共にこれから先ずっと何十年も添い遂げる人に出会いたいって希望しますよね。

 

女性の「優しい人がいい」とか「誠実な人がいい」って言葉を信じて、実行したらどうなるか・・。

結論から言うと

大抵『交際終了』になります。

 

「はっ!?何でー??『優しい人がいい』って言ってたじゃん。あの言葉はウソだったのかー???」となる気持ちはよくわかります。

頑張れ、婚活男子!あなたが悪いわけでは決してないから。

女性が思っている「優しい人」と男性が思っている「優しい人」が違うんです。

 

例えば、デートの行先を考える際こんな聞き方していませんかー?

Aさん】

「次のデートで行きたい場所とかある?」

「うーん…。今、思いつかないから、また考えとくね。」

「じゃ、決まったら、また連絡ちょうだい」

OK!」

→連絡は永遠にないパターンです。もはやLINEはブロックされているかもしれない。

Bさん】

「今度の休日に、ランチでもどうですか?何か食べたいものありますか?」

「ランチ、いいですね!○○君が食べたいものでいいですよー。」

→一見、謙虚に見える女性ですが、ホンネは「いちいち聞かないでよね。ランチくらい決めてくれればいいのに…」といったところかと。

 

2人ともデートで女性に気遣いができて、女性の気持ちを優先している「優しい男性」ですよね。

が、しかし!

AさんもBさんも、「優しい人がいい」という女性のトラップにハマっています。女性の希望を聞くのは、逆効果です。

女性は男性に「決めてほしい」んです。

これは「男性にリードしてほしい」とか、「受け身だ」とか表現されることもある。共通する女性心理としては、「男性に決めてほしい」だと思います。

「僕は君に合わせるよ」というスタンスは「頼りない男性」とみなされ、交際終了の道をひた走ることになるでしょう。

頑張れー!婚活男子。

 

*ここで、婚活女子に一言!

…男子はこれをデートの度に毎回強いられると思うと、大変じゃない?

ね、ね、大変だよね。わかるよね!?しんどいやん。男子も、女子が好きそうなお店を夜な夜なリサーチし、涙ぐましい努力をしてるんです。

(「えっ!?そうなの?」と思った男子は、見習って!食べログとかで、女性の口コミ読んで、高評価ならハズレないと思うよ。)

特に、結婚相談所で婚活中の男子は複数交際アリなわけで、モテる男子はこれを同時進行でこなしているんですよ。

ということは!賢い女子はもう気づきましたね!

そうです。そうですよー。

ライバルに勝つには、

「自分が行きたい所や、食べたいものを言える女子」になりましょう。

他の女子が「えー、決めてほしいー。」なんて言っている間に、

「私は○○食べたい気分なんですけど、○○と▲▲のどっちがいいですかー?お仕事、忙しそうだし、私が予約しときますよ♪」

って行きたい場所の提案&予約まで言えるとグッドじゃないですかー?

婚活男子からは、女神と称されること間違いなしです。

 

「話しあって決める」というと、聞こえはいいですが、「昼、何を食べるか」なんて、極論「食べたいもの、食べればいいやん。それくらい、いちいち聞かないでほしい。ウザっ。」ってなるから。時々、女子の意見を取り入れつつ、最終的には男子が決めると上手くいきます。

頑張れー!婚活男子!

 

■「優しい人」の正体

さて、上記の通り女性が求める優しさを、婚活男子は誤解している人が多い。

「優しい」=「女性の意見や気持ちを尊重する」ではありません!「いいねー。」と女性のいう通りにすることだ思っているのなら、大ヤケドします。

女性は男性に決めてほしいんです。

男性が決めるんです。

決めてくれる人が優しいんです。*注)程よく、女性の意見を取り入れてという条件つき

それが分かっている男性は、女性の扱い方が上手なはずですよね。

「私のこと分かってくれる。一緒にいると何だか楽しい。この人となら長くおつきあいできそうだ。」と女性も安心してついていけるんです。

 

「優しくて誠実な男性が好き」という女性は、大抵「自分の事を分かってくれる人が好き」

具体的には、「気配りができて協調性がある人が好き」なんです。

ならば、女性も男性に分かってもらえるように、自分から距離を縮めるスキルを身につけましょうね!

 「えっ!?もっと、知りたい」と思った人は、無料相談会でお話しましょうー!

みなさんの婚活が上手くいきますように。

応援しています。

 

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。

 お気軽にお問合せください

宮崎市で婚活をお考えなら、結婚相談所  婚活サロン なぎの樹へお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

0985-78-0704

受付時間:10:00~18:00 ※完全予約制

TOP

無料カウンセリング予約

お電話でのお問合せはこちら

0985-78-0704

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

婚活サロン なぎの樹のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。

イベント情報はこちらへ
日本結婚相談所連盟
日本結婚相談所連盟

婚活サロン なぎの樹はIBJ加盟の結婚相談所です