宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2023/11/16
今年も残すところ45日。最近特に、時間の流れが早く感じる竹田です。
「今年も年末がやってきた」と実感したのは、先日の「ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート発表。今年話題となったことばがずらーっと発表されましたね。我が家では「ひき肉です!」が子どもたちには大バズリ。あのリズム感がクセになりますよね(笑)
結婚相談所のカウンセラーなので、そりゃ「蛙化現象」に触れるしかないでしょう。
「好きな人の些細な行動で気持ちが冷めてしまうこと」
を指すことばで、本来の意味は
「好きな相手から好意を示された途端、嫌悪感を抱いてしまう」という心理学用語のこと。(ウキペディアが教えてくれました。便利ねー。)
Z世代に共感を得て、流行語にノミネートされたらしいですが、Z世代よりも3世代くらい上のアネフォーの私には、「蛙化現象」などと敢えてネーミングされると「ネガティブな印象がよりフォーカスされるではないかー!」と心の声がダダ洩れです。
「蛙化現象」は、婚活あるあるです。
完璧なお相手なんていませんから、交際中にお相手の嫌な面が見えるのは一般的なことでしょう。そこで「そんなこともあるよね」と大らかに受け止められるなら、結婚生活も上手くいくと思いますよ。
ちなみに、「マッチングアプリ大学」が実施したアンケート結果によると
蛙化してしまう相手の行動ランキング第1位は「店員への横柄な態度」だそうです。(出典元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000032757.html)
婚活女子からもよ~く耳にするお話ですが、男女共に第1位という点で、女性も男性からよ~く見られているということですね。食事のマナーが悪いのも、婚活ではマイナス評価されがちです。食事の際、足を組む、テーブルに肘をつく等、自分ではクセになり気づかないことも。知らず知らずのうちに、お相手からガッカリされているかもしれませんよ。気をつけましょうね!
■フツーって何?
蛙化現象は、交際中誰しも経験することだと思います。
「フツー、○○だと思う」とか「フツーは△△で・・」とフツーを連呼する人、要注意です。
蛙化現象に陥ってしまうのは、自分が想定していた人と現実のギャップを感じた時だと思います。例えば、自分にはとても優しい彼が、デート中ふらっと立ち寄ったカフェで店員さんに上から目線で飲み物をオーダーする。それを目撃した途端、その横柄な態度に「ありえない。こんな人だとは思わなかった」と幻滅…。
自分が知っているのは「優しい彼」で、「(横柄な態度をとるなんて)こんな人じゃない」と今まで気づかなかった彼の一面が発覚し、イッキに気持ちが萎えてしまうのでしょう。
特に婚活では、(お互い「会ってもいいな」と思っている男女とはいえ)出会って短期間のうちにお相手を見極める必要があります。
始めから結婚を見据えているので、ジャッジが厳しくなるのはわかりますが…。
「お相手のいいところを見つけましょうね!」
(カウンセラーなら誰しも1度は言うフレーズです。)
ドヤ顔で言います!ここぞとばかりに声を大にして言いますよ。
「お相手のいいところを見つけましょうね」
「デートに誘ってきたのに、ノープランだなんて信じられない!(女性心理:フツー、男性から誘ってきたんだから、デート場所くらい提案するよね!?)」
「デートにファミレスだなんて、ありえない!」(女性心理:学生じゃないんだから、フツー、雰囲気のいいレストラン予約するでしょ…)」
とか、フツー、フツーってみんな言い過ぎです。
「フツー」って誰が決めたんだー!!
別にいいじゃないか!ファミレスでも。宮崎だとエリアによっては、そもそも食事デートできそうなお店が少ないところだってある。時間気にせず、リーズナブルに食べれて、安定の味の何が悪い。
(と主婦は思うぞ。この物価高で庶民の味方。ありがたい限りです。)
そうは言っても、男性から誘って欲しいのが女性心理ですよね。
婚活しててもしてなくても、私も女子なのでその気持ちわかります。
ただ…婚活には工夫が必要です。
自分が「フツー」だと思っている場所に自分から誘えばいい。ただそれだけ。そうすれば、婚活男性もあなたの「フツー」を理解してもらえるはずです。「フツー」はそうあるべきだと思い込んでいる場合が多い。十人十色ですから、ファミレスがイイと思う人がいたっていいと思います。
先述の例だと、フツーの男子は(女性が喜ぶであろう)デートプランを考え、男性から(スマートに)誘ってくれ、感じのいいレストランで食事でもし(もちろん予約済)、気の利いた会話で楽しませてくれる」…フツーにこれが出来る男子は、世間ではイケメンと呼ばれるに違いない。
■蛙化対策は「期待しすぎないこと」
婚活女子に告ぐ!
大人の婚活で蛙化現象が起きてしまうのは、恋愛経験が少ない人と出会う確率が高いからです。
もちろん、イケメンさんもいますし、ハイスぺさんもいますよ。そういった方は女性からモテてこられたでしょうから、女性慣れしているモテメンでしょう。モテメンなら、想像を裏切らない振る舞いをしてくれると思うので、フツーを叶えてくれるでしょう。蛙化現象も起こりづらいと思います。むしろ恋愛感情は盛り上がるかもしれません。
もしダンナ様がモテメンなら、他の女性の影がチラついたり、浮気の心配が浮上。疑心暗鬼になったりと不安が募りますよね。
ちょっと考えて欲しい。結婚は生活です。モテメンなダンナ様なら、周りは羨むかもしれませんが、心穏やかに過ごせる日は少ないかもしれません。
蛙化現象を避ける方法は、「相手の欠点よりも魅力を1つでも多く見つけること」。
欠点を長所に言い換えるよう心がけてみるのもオススメです。
いい意味で!意外な一面に気づくと思います。もちろん、お相手からもガッカリされないように、自分自身も魅力アップを怠らないようにしましょうね。
婚活にはちょっとした工夫とコツが必要です。(今日は辛口の竹田でしたが)いつも皆さんの婚活が上手くいくようにと応援しています。
婚活サロン なぎの樹のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
婚活サロン なぎの樹はIBJ加盟の結婚相談所です