宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2023/08/10
こんにちは。カウンセラーの大橋です。
暑い夏がやってきましたね~!!
高校球児にとっても熱い夏がやってきました。
甲子園で毎日のように熱戦が繰り広げられ、名勝負・名シーンが観る人の記憶に残ります。
試合を見ていて、思わず涙が溢れてくるのは、スタンド席にいる親御様が声をからす程の大きな声援を送る姿です。
ここまで大切に育て、陰で支えサポートしてきた息子が甲子園出場という夢の切符を手にし、球場に立っている。一緒に歩んできた道のりや息子を思う無償の愛を考えると、胸が熱くなります。
20年前に結婚式の担当をした新郎新婦様のお子様が今大会の試合に出場し、キャプテンとして頑張っています。(県外の高校へ進学)
感慨深いものです。
もう高校3年生!!上のお子さんが大学生!!になられたとのこと。
年を重ねるのはあっという間ですね…。
息子さんの勇姿に家族で熱い声援を送りたいと思います。
「Gくん、がんばれーー!!」
さて、夏は婚活をするチャンスです。
夏は仕事が少し落ち着いたり、長期のお休みが取れたり、外に出やすい季節だからだと言われます。
他にも夏は色々なイベントがありますので、気持ちが高揚しやすいと感じる方もいらっしゃるようです。
女性は異性として意識されやすいワンピースを着るチャンスなので、夏に女性らしさを発揮できるのも魅力のひとつでしょう。
そして、夏の出会いを確実に次の交際へ繋げる為にもお相手を選ぶポイントをしっかり整理しておきましょう。
では、結婚相手を選ぶポイントって?
絶対に譲れないポイントや、妥協しても構わないポイントなど、実際結婚をした新郎新婦がどのように捉えていたのかを見ていきましょう。
結婚相手を選ぶ時に重要だと考えていた条件
■一緒にいて居心地がいい相手であること
婚活では一緒にいて居心地がいい人とのご縁を大切にしてほしいと思います。
結婚式を担当した新郎新婦が仰っていたのが、結婚したら毎日一緒に暮らすのだから一緒にいて疲れないかはすごく重要でした。
沈黙でも自然と心が落ち着く人がいいですね~!!
これからずっと一緒に生活をすることになるのですから、傍にいて気疲れしないというのはやはり大切なことでした。と結婚の決め手を話して下さる新婦。
確かにいくらカッコよくて仕事ができても、女性に威圧的だったり暴力を振るうような男性といても幸せにはなれませんし、男性も家庭が心身の休まる場所でなければ、長く結婚生活を過ごすことは難しくなるでしょう。
いろいろなお話を聞いていて、結婚相手を選ぶ時は素の自分を見せてリラックスしていられる相手であることが何より大切だと思います。
そうした人とは、いつまでも笑顔の絶えない家庭を築けるでしょう。
■性格的な相性がいい
一生のパートナーになる相手だからこそ、考えに共感、理解できること、そして相手を尊敬できることが重要だと思います。
結婚そのものも大きなターニングポイントですが、その後のライフステージの変化も共に乗り越えていくことになりますから、話し合い、尊重し合える関係でなければなりません。
ある新婦は「恋のようなドキドキは続きませんが、男性、女性どちらにも言えることでこの人となら大丈夫だと安心を感じられる人がいいと思います」と仰っていました。
先輩花嫁からのアドバイス通り、心が落ち着いて安心できる方をぜひ選んでください。
■自分に愛情を向けてくれる
女性の場合は、男性が釣った魚に餌をやらないタイプではないか、男性は子どもができたとたん自分がほったらかしにされるんじゃないか、、、よく聞かれる不安です。
結婚した後も相手にその愛情を向け続けていくことが望ましく、それが幸せだと考えているかたは多いでしょう。
結婚前に見抜くのはなかなか困難ですが、愛情を注ぎ続けてくれる情の深い相手かどうかは慎重に見極めてくださいね。
■金銭感覚が近いこと
たとえば、趣味に費やすことが多い男性が女性からの理解を得られない悩みはよく話題に上がりますし、逆に女性のオシャレやお付き合いにかかる出費に細かい男性もいらっしゃいます。
金銭感覚は一朝一夕で変化するものではなく、身についたものです。
その人にとって必要な出費でも相手には無駄に感じたり、節約しているつもりでケチ臭いと思われたり、感覚の差はなかなか埋まるものではありません。
お付き合いの段階からその差異が少ないかどうか、お金の使い方に注目しておいてください。
結婚してから大事なポイントになります。
お金に関するチェックポイント。
お互いの金銭感覚については交際期間だけではどうしてもわからない部分が多々あります。
たとえば貯金に対する感覚や投資についての知識などは、結婚前に可能な限りお互いに話し合っておいた方がいいでしょう。
他にも積み立てや保険に関してなど、お金にまつわる問題は山のようにあります。
事前に話すことでお互いの価値観のすり合わせができるでしょう。
■結婚相手の選び方のまとめ
結婚相手を選ぶに当たって決め手となる要素はいくつもありますが、このブログで紹介した要素を中心にチェックしていくことで効率的に自分に合った相手を見つけやすくなるでしょう。
結婚相手の選び方は男女別だけでなく、年齢や職業によっても大きく変わってきます。
そんな中でもっとも大切なのは、お互いに話し合って理解を深めていくことができる関係性を結べているかどうかだと思います。
お相手と一緒にいる時の自分が好きかどうかも重要なポイントです。
いくらお相手の事が好きでも、自分自身が無理してしまっている場合、長い結婚生活の中で苦痛が生じる可能性があります。
一緒にいる時に無理をせず自然体でいられるかどうかは自分の中でよく確認しておきましょう。
そしてお相手の年収、肩書き、学歴、容姿など相手のスペックだけを見ていないか、もう一度確認してみられてください。
結婚生活では内面の相性が重要になるためです。
未来は明るいと信じて、ひとつひとつの出会いを大切に丁寧にお付き合いしていきましょう。
私たちカウンセラーが『出会いがない』『もっと真剣に婚活したい!』そんなあなたの婚活を全力でサポートします。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。
婚活サロン なぎの樹のイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
婚活サロン なぎの樹はIBJ加盟の結婚相談所です