宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2023/2/16
■婚活で陥りがちなこと
こんにちは。
カウンセラーの竹田です。
今日も悩める女子からのご相談。
「どうしていいのか分からなくなりました」
ハイ!出た。婚活女子からよく聞くフレーズです。
AさんとBさんと同時交際していて、(それなりに)連絡も取り合っているし、デートも(お誘いいただければ)出かけていく。
お相手に対し、どちらの男性に対しても「性格的に優しくて、いい人」だと感じているのだけれど、イマイチ、ピンとこない。
さて、ここで問題です。
彼女に絶対的に不足していることがあります。
それは何だと思いますか?
「性格的に優しくて、いい人」だと思っているのだから、一見、交際が進行しているようにみえます。落とし穴にハマっているのに、お気づきでしょうか。
■答えは正解じゃない
ふたりの男性から同時にアピールされるなんて、モテ期到来ですよね。AさんとBさん、どちらもいい人なので「甲乙つけがたく選べない」のではないんです。「どうしていいのかわからない」のです。つまりは、前に進めない、足踏み状態です。
この「どうしていいのかわからない」と悩むのはよーくわかります。「結婚」を考えた時、人生の岐路となる大きな決断。悩むのは当たり前です。
・この人と結婚したら、どうなるんだろう
・私の決断は、間違ってないのか
考え始めたらキリがなくて、グルグル思考に陥ります。何故、グルグル思い悩むかは、「正解」を求めるから。そもそも、「今までやったことないこと」にチャレンジしているのだから、正解なんてないと思いませんか。しかも、ひとそれぞれ結婚に対する考え方も違う。
超絶難問。レベル高すぎです。
「答え」は人それぞれで、模範回答がない。スーパー厄介です。
自分で「答え」を出さないと、次には進めない。でも、その「答え」って「正解」じゃなくていいと思います。むしろ、「正解」を求めるから、苦労するんだと思います。
まず、トライしてみることの方がよっぽど大事です。試してみて、考えればいいんじゃないかな…。
例えば、お見合い後に、お互い「また会いましょう」となったのに、デートの約束しないパターン。
遠距離で物理的に会えない場合はわかりますが、「次の休みがまだ決まっていない」とか「仕事が忙しい」とか、超絶もったいないことです。電話は難しくとも、とりあえず、ラインくらいは送れるわけで。それすらしないって、「ホントどういうこと?」です。結婚って言う前に、「お相手と仲良くなる気ある?」とツッコミどころ満載です。
お相手のことを知りたいのなら、自分からアクションしましょう。お互い「連絡待ち」状態は永遠に「連絡待ち」。平行線のまま、何も生まれません。
「待ちの姿勢」=「受け身」です。断言します!「受け身の人」は120%成婚できません。
その「答え」を出したのは、自分。決めたのは自分なのだから、「たくさん悩んだね。よく頑張ったね」と自分を褒めてあげればいいと思うんです。そして、最後に自分に聞いてあげて下さい。「で、結果、自分はどうしたい?」
■「答え」
はじめの質問に戻ります。
AさんとBさんと同時交際をしている彼女の話です。
彼女が落っこちてしまった「落とし穴」は、「自分」です。
彼女自身で、落とし穴を掘りすすめ、グルグル思考でトンネル化。
要するに、「自分がどうしたいか」という軸を見失ってしまったんです。
彼女への特効薬は、「自分がどうしたいか」というドリルに持ち替え、「結婚」までのトンネルを掘り進めること。きっと、その先には光が差してきますから。
結婚したくて、結婚相談所なら「真剣度の高い人の集団」だと思い、
結婚相談所なら、結婚できるかも!と期待を込めて活動を始める。
自分がいいなと思う人にお見合いを申し込むも、成立しない。お見合い申し込みがキターと思えば、年上の男性からばかりでがっかりする。ミドサー女子が陥る負のループ。それでも、「会ってみないとわからない」と重い腰を上げるも、そもそもマイナスイメージからのスタート。お相手に興味を持てないので、楽しむ気も起らない。相手から話しかけられるのを待つ。聞かれた質問には答えるも、話を広げない。自分のことも開示しない。男性がお見合い時、こんな態度だったとしたら?即、お断わり案件ですよね。「私のことに興味がないようでした」と「NG」ボタン押しませんか。
■まとめ
悩むのは当たり前です。結婚という人生の決断ですから。むしろ、悩んでいるのは結婚に対して真摯に向き合っているから。
大いに悩んでください。
「答え」が出ない時、自分だけでは難しい時にこそ、私たちの出番ってもんです!
婚活はひとりで悩まなくていい。
困ったときは、なぎの樹にご相談ください。
一緒に婚活トンネル、光が差すまで掘り進めましょう!
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。