宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2022/11/02
■婚活の悩み
こんにちは。カウンセラーの大橋です。
日に日に寒くなってきましたね~!!体調崩されていませんか。
先週、20年前に結婚式のお世話をした新郎様にバッタリ会いまして『わぁ~!!川越さーん!!(大橋の旧姓)会えて嬉しいです!!』とテンション高く声をかけて下さいました。
覚えていて下さったのが嬉しくて、ついついお子さんの話や今のお仕事の話等で盛り上がり、最後に新郎様から『いや~!!川越さんに担当してもらったから今、幸せいっぱいです。感謝しかありませーん!!』と言われました。
プランナー冥利に尽きます(涙)
ありがとうございます。これ以上の喜びはありません。
幸せいっぱいの新郎様にお会いして、ますます多くの方のご縁を紡いでいこうと決心しました。
改めて、”結婚”っていいものです。
婚活をしていると色々な悩みが出てきたり、迷ったりする事があります。私たちがそのお悩み解決の一助になれれば幸いです。
婚活がうまくいかないと、このまま自分には一生結婚相手と縁がないのではないかと不安になってしまいますよね。
でも、運命の人は必ずいると私は信じています!!
婚活がうまくいかない時にどんなことをしたらよいのでしょうか。
婚活がうまくいかないという状況に陥るのは男性にも女性にもあり得ることです。
しかし、その対処法は男女で少し異なります。
男女それぞれに向けて例をあげながらお話したいと思います。
■婚活がうまくいかない男性へ
婚活がうまくいかない男性にまずやって頂きたいのが、自分をチェックすることです。
なかなかうまくいかないと感じたときは、全身を鏡に映して客観的に自分を観察してみましょう。
「清潔そうに見えますか?」「表情は明るいですか?」「彼女が一緒に歩きたいと思ってもらえる服装ですか?」鏡の中の自分がイケてないと感じたのであれば、相手の女性も同じように思っているという事です。
次に、「なぜ婚活をしているのか」、「なぜ結婚したいと思っているのか」について、一度じっくり考えてみましょう!!もし、「周りの人がみんな結婚しているから」「親から言われたから」「社会的信用が上がるから」という理由だけだったとしたら、それは自分の意思ではなく、周りの意見に合わせて結婚したいと思い込んでいるだけだという可能性があります。
本気で結婚をしたいと思っていない人の婚活はうまくいきません。
自分が本当に結婚したいと思った時に、婚活を始めましょう!!
■婚活がうまくいかない女性へ
婚活がうまくいかない女性にまずやって頂きたいことは、「条件」だけでお相手を判断するのをやめることです。
結婚相手に求める条件が多ければ多いほど、条件に合わない人が増えてしまうことになり、条件に合う人と出会う確率がどんどん下がってしまいます。
婚活がうまくいく女性が重視していることは、「自分と気が合うか(フィーリング)」ということです。
「年収」や「ルックス」などの条件を気にしていなければ、「この人と気が合いそう」と思うだけで、交際に発展する可能性があります。
結婚相手に求める条件を一切持ってはいけないかというとそうではありません。
条件は一旦おいておき、あなたとフィーリングが合う人かどうかで相手のことを見るようにしてみましょう。どんなに収入やルックスがよくても、気が合わなければ一緒にいても疲れてしまいます。
あなたが一緒にいて楽しいと思えた人の出会いを大切にしてみてください。
きっと出会いも増えますし、交際へ発展する確率も高くなります。
■婚活がうまくいかなくて疲れたら
結婚相談所に登録すれば何の心配もなく結婚ができると思っていたのにお見合いが成立しない、何度会っても真剣交際に進展しない…。
婚活パーティーに参加しても、意中の人は別の人のところに行ってしまう…。こういった事が続くと婚活に疲れてしまいますよね。
そんな時は、自分の”直感”を信じてみましょう!!
『ビビット婚』という言葉を聞いたことがありますよね??
『ビビット婚』とは、初めて会った時に交際する前から「きっと、この人と結婚する」と感じて結婚に至ることをいうのですが、実はこの直感というのはなかなかあなどれないものです。
私もその一人!!
入院している叔父のお見舞いに行った後に、知人から紹介された主人と出会いました。
叔父は『俺が生きてるうちに早く結婚せんと間に合わんが~!』と私に声をかけたのです。
叔父の言葉を考えながら、紹介された主人との待ち合わせ場所に向かったのですが、出会った瞬間に『この人といると気を遣わないな~!あれ!?この人が運命の人なのかな??』と思ったのを鮮明に覚えています。
直感です!!
いつその運命の日が訪れるか分かりません。
皆さんも出会いのきっかけで、「理由は分からないけどなぜかこの場所に行きたいと思った」「今まではまったく参加したことがなかったのに、同窓会のお知らせが妙に気になった」など、ふと頭に何かが思い浮かんだ時は、あれこれ考えずに直感に従って行動してみてください。
あなたのその行動が、結婚につながる可能性があるかもしれません。
■必見!婚活がうまくいく対策とは
婚活がうまくいかないと悩んでいたり、疲れてしまったりした時にできる対策をご紹介します。
全部ではなくても構いませんので、自分で出来ることや自分に合ったものを試してみてください。
【婚活がうまくいくには①積極的に行動する】マッチングアプリや婚活パーティー、そして結婚相談所で婚活をしている場合、今までよりも少しだけ積極的に行動してみましょう!!
婚活がうまくいかないと、行動が消極的になってしまうことがあります。
でも、少し勇気を出して積極的な行動を意識すると、今までよりも一歩進んだ展開になる可能性があります。
【②人が多く集まる場所には積極的に参加する】
人の多く集まる場所に、積極的に参加してみましょう!!
気晴らしのつもりで出かけるだけでもOKです。
たくさんの出会いがあれば、その中に運命の人がいる可能性も高くなります。
出会うチャンスを広げていきましょう!!
【③婚活の手段に執着しない】
婚活の手段に執着することをやめてみましょう!!
マッチングアプリ、婚活パーティー、街コン、結婚相談所等婚活の手段は沢山あります。
婚活がうまくいかずなかなか出会いがない時は、積極的にそれ以外の別の方法を試してみるとうまくいく可能性があります。
別の方法とは、ジムに通う、習い事をする、少人数の飲み会又は異業種交流会に参加する、友人・知人・家族からの紹介は基本的に断らず受けてみる等々です。
【④好きなことを十分に楽しむ生活をする】
婚活がうまくいかない時は、いったん婚活を休憩して好きなことを十分に楽しむ生活をするのもおススメです。
自分が好きなことに打ち込んでいる時は、婚活がうまくいかないというネガティブな感情から解放されますし、好きなことをしている時は自分自身もイキイキすると思います。
自分の気持ちが楽しくなれば表情も明るくなりますので、周りの人から見てもより魅力的に見えます。
その結果、今を楽しむことが結婚につながるかもしれません。
最後に、婚活がうまくいかない日が続くと、自分に自信をなくしてしまったり、焦りを感じるようになってしまいます。
婚活がうまくいかない時は、ちょっとだけ力を抜いてみましょう!!
「追えば逃げる、逃げれば追う」という言葉もあります。
本来はいつ迄に結婚するという目標を明確に決めたほうが良いのですが、婚活に疲れた時は「いつか自分に合う相手が見つかればいいか」くらいの気持ちでいた方が、ご縁が巡ってくるかもしれません。
結婚相談所「婚活サロン なぎの樹」は、昨年オープンして1年の新しい結婚相談所です。
元ウェディングプランナー経験者のカウンセラーが、結婚まで親身にサポートをしていきますので心強く、何が原因なのか、足りないのは何かをアドバイスしていきます。
疲れた時には気軽にご相談ください。
婚活は決して孤独な戦いではありません!!
私たちと一緒に、条件にピッタリ合う素敵な結婚を、現実のものにしましょう!!
気軽になぎの樹へご来店頂き、今のお気持ちやお悩み等をお聞かせください。
ご来店を心よりお待ち致しております(^^)/
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。