宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2022/09/15
■好きになれないと悩んだ時は
こんにちは。カウンセラーの竹田です。
前回のブログでは「いい人なのに、好きになれない」理由についてご紹介しました。
今回は「婚活で出会う人を好きになれない」場合の対処法です。
「いい人なんだけど…」好きになれないと悩んだ時に、まず考えてほしいのは、「なぜ、ダメなのか」ということ。自分の気持ちとしっかり向き合いましょう。
例えば、生理的に無理だとか、一緒にいて自分が嫌な気持ちになる場合は、関係性を築くことは難しいと思います。むしろ、離れた方がいいこともありますよね。
お見合いから交際へ発展しているのなら、何度かお会いしているはずですし、LINEや電話でのやりとりもあると思います。生理的に無理だとか、見た目がNGだとは考えづらい。2~3回お会いしているからこそ「いい人」と感じているのです。
(初回デートでお人柄が全てわかるなんて天才!ですよね)
■いい人がいたら、結婚したい…!?
「いい人」だとはわかっているけど、婚活で出会うお相手を好きになれない…。
恋活と婚活、よく似ていますが、別モノです。一緒にいて楽しい相手を探すのなら、マッチングアプリで十分。婚活は、苦楽を共にし支えあう「結婚相手」を探すのです。見た目を重視する恋活思考の方は要注意ですよ。早急に、婚活思考にシフトチェンジしましょう。
①お相手のどんなところが「いい人」なのでしょう。
②いつまで待てばその「いい人」に出会うのでしょうか?
③そもそも自分が思う「いい人」ってどんな人ですか?
「いい人なんだけど…」何がダメなんですか?
ブレーキを踏んでいるのは自分です。ストッパーになっているものは何でしょうか。
踏みとどまっている場合の多くは、世間や周囲の友だち、親兄妹など他者の意見に翻弄されて、自分の気持ちや好み、自分がどうしたいかを見失っていることがほとんどです。
■結婚生活に何を重要視するのか?
今回は「いいひとだけど、好きになれない」対処法についてお伝えしました。
【対処法】
以下の3つを軸に、自分と向き合うことをオススメします。
・いい人だけど、何がダメなのか
・そもそも、いい人ってどんな人なのか
・結婚生活で一番重要視することは何か
とにかく自分の気持ちに素直になることです。
結婚するのは、誰でもなく、あなたですから。
悩んだ時こそ、私たちの出番です!
一緒にお悩み解決します。お気軽にお問合せください。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。