宮崎市の結婚相談所・婚活なら
婚活サロン なぎの樹
〒880-0842 宮崎県宮崎市青葉町5-1
宮崎駅より徒歩5分、駐車場あり(5台)
受付時間 | 10:00~18:00 |
---|
定休日 | 完全予約制 |
---|
無料相談予約・お問合せはこちら
2022/08/25
こんにちは。
カウンセラーの大橋です。
前回、『また会いたい』と思われる女性とはどんな女性なのでしょうか??というブログをお届けしました。
今日は『また会いたい』と思われる女性とは?【後編】をお届けしたいと思います。
自分の心がけ次第で自分を取り巻く環境を変えてしまうというお話も含めて、『また会いたい』と思われる女性についてお話をしたいと思います。
実践して頂けたら、プライベートも仕事も今まで以上に充実し、毎日が楽しく感じられるのではないでしょうか。
きっと、意識して行動した瞬間から『また会いたい』と思われるようになると思います。
難しい事ではなく、すぐにでも実践できるメソッドです。
では、ご紹介していきたいと思います。
是非、最後までお付き合いください。
単刀直入に言うと自分の事ばかり話す人、こういう人は『人に無関心』『楽しくない』『利己的…』というイメージがつきやすいと思います。
まず、しっかりと相手を知ろうとすることが大切です。
相手に興味を示さなければ、相手が心の中で求めている気持ちを見過ごしている事が多いような気がします。
興味を持っているという思いが相手に伝わらなければ会話をしていても意味がありません。
次に具体例を挙げてみます。
【相手に対して関心を示すワード】
①返答の「ひと言」を工夫する
「はい」だけではなく、「へえ〜」「それはすごいですね」「うわ〜!」「素晴らしいですね!」「さすがですね!」等の抑揚とバリエーションを持って反応する。
気持ちは「あなたの話は面白い(楽しい)」「つぎが聞きたいです!」「共感しています」と表情に出しながら話を聞く事です。
相手が気持ちよく気分良く話せる環境を整えてください。
②うなずきに変化をつける
会話の内容や相手のテンションに合わせた、うなずきが大切です。
1回のうなずきを深くしたり、1呼吸ではなく2呼吸おいてからじっくりとうなずくなど間を考えながらお話を聞くと良いですよ。
単調なうなずきにせず、変化をつける事で説得力が強まり「あなたの言葉をきちんと理解しています」という安心感を与えることができます。
③質問する
「そのときどんな気持ちだったのですか」
「〇〇さんは何をしている時が一番楽しいですか」
「〇〇(趣味)のどういった所が面白いと感じるのですか」など、話をしている本人が『もっと話したいこと』『もっと聞いてほしいこと』に的を絞って質問すると良いでしょう。
質問をする時には、相手の反応をみながら相手をよく観察しながら行ってください。
日頃から『ありがとう』『感謝しています』をきちんと伝えていますか〜?
あなたを思って何か骨の折れることをしてくれたのに、お礼も言わず、当たり前のように思っている。そういう態度にその人は『この人にはもう何もしてあげたくない』と感じてしまうでしょう。
こういう時には『感謝』の気持ちとして『ありがとうございます』と丁寧に伝えるほうが良いでしょう。
身近な人こそ伝えるのは『感謝』の気持ちです。
人に興味を持ち、できる限り幸せな状態を自分自身でコントロールできると良いですね。
相手と自分を大事にし、出会いや時間、そして困難にすら感謝して毎日を過ごしたいものです。
日頃の言動をポジティブに変えることで、周りのあなたを見る目が変わります。
言動がポジティブ派には幸運が訪れると思います。
「嬉しいという感情があるから笑う」こともあれば「笑っているから嬉しいという感情になる」という事もあるそうで、これは科学的にも証明されています。
ですから、自分が言うことも態度もポジティブであれば「私にはもっと可能性がある」「私にはできる」といった良い洗脳を自身でしていることにもなります。
暗示のような…(笑)
それを見ている相手や周りの人たちは、輝いている運の良い人に惹かれていきます。「また会いたい!仲良くなりたい!」と思うのではないでしょうか。
「未来の自分=今日の言動の結晶」です。
こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。